今の偏差値を上げる為に大事な勉強方法とは、何があると思いますか?

子供の勉強の事

こんばんは。

元気に◎にじゅうまるブログのまさあきです。

現在の中学3年生には、偏差値よりも内申点を上げる事の方が、一番大事なので今回のお話は、現在、中学生と高校生1年、2年生への内容となります。

早速、入って行きたいと思います!

偏差値を上げる為に大事な勉強方法って何があるの?

ここでお話する偏差値とは、中間・期末テストの範囲が少ないものではなく、V、W模擬試験やテスト範囲の多い実力テストについて考えて行きたいと思います。

最近でしたら2学期中間テストがあったかと思います。試験前と期間中は、みなさんとても頑張って試験に臨んでいた事でしょう!

でも試験が、終わるとほとんどの人は、「あーやっと終わった!遊ぶぞー!」となると思います。

ここでとても大事な勉強方法が、残っています。そうです、復習です。試験だったので解き直しと言った方がピンとくるかと思います。

試験が終わったのに・・?何で?この試験の解き直しをその日の内に行う事で出来なかった問題を出来る様に記憶の中に留める事が出来ます。

そうです、出来なかった問題は、解けた問題よりも気になっているのでとても効果があり記憶に残るので今後の模擬試験、範囲の長い実力テストで出題された場合、その問題を解ける様になります。中間・期末テストで出題される問題は、大事な問題が多いので後で必ず目にする事になるからです。

高校になると小テスト、ミニテストが、週単位で実施されます。この小テストも出来なかった所は、必ずその日の内に解き直しを行う習慣を付ける様にして下さい。

毎日の勉強は、大事ですが、クラブもあり習い事があったりすると出来ない日もあります。現実的に考えてもこの解き直しは、やり易い勉強方法となります。

模擬試験、実力テストの前に今までやってきた勉強範囲をやり直す事になります。この時に今まで受けて来た中間、期末テストをまとめておくと復習する際に時間効率も良く尚且つ一度、解き直している問題は、記憶に残っているので時間が掛からずに思い出せます。

結果、点数を取れるようになるので偏差値が上がると言う事になります。

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。まさあき

タイトルとURLをコピーしました