こんばんは。
にじゅうまるブログのまさあきです。
高校生になって約1ヶ月が過ぎました。慣れない通学、慣れない学校、知らないクラスメイト達!かなりの気遣いで疲れている事と思います。
これからの高校生活を楽しく元気に過ごせる生活習慣をお伝え出来たらと思います。
現在、あなたは、クラスの中でどんな感じで過ごしてますか?
前後のクラスメイトと挨拶をする様になり友達になっているのではないでしょうか!
- 素敵な挨拶は、何よりも第一印象が良く思われるのでそれだけで友達になれます。
- 「友達作りは、挨拶から始まる」、自然に会話のきっかけになります。
- 「おはよう!」「よろしくねー!」これだけでお互いに安心出来ます。
- 友達になって約1ヶ月、周りの人達もそれぞれの友達を作っている事と思います。
クラブ活動も始まっていると思います!どんな感じですか?
中学校から続けてきた部活に入る人、全く違った運動部、文化部に入る人、未だ決めかねている人、高校生活を充実させたいと考えているなら部活に入ってみるのも良いかも知れません。
- 高校で親友が出来る事が多く同じ部活の同級生が、私が知る限りほとんどでした。
- 同じ目標に向けて部活を行う事で連帯感が強くなりより深く仲良しになります。
- 部活の先輩から色々と教えてもらえ学校の内情も良く理解する事が出来ます。
- 忙しいですよねー通学・勉強・クラブ活動!でも得るものは多いと思います。
今後、学校生活をどの様に楽しんでいきたいですか?
高校に入学して1ヶ月、中学時代と違って勉強は、同じレベルの生徒達が、周りにいますので頑張らないと付いて行けなくなるかも知れないし・・部活での時間も勿体ない!と思っている方も多くいて不安に感じているかも知れません。
始めに友達になったクラスメイトとも普通に話が出来る様になって来ているでしょうから今後について話をしてみるのも良いかと思います。
普段から心掛けてもらいたい事は、いつも笑顔で過ごしていて下さい!でも、「自分から笑顔で明るく話しかけて下さい」とは、ハードルが高いので言えません(笑)
これからも学校生活は、続きます!知らない人達も、話し掛けて来ますので知り合い、友達は、常に増えて行くように笑顔だけは、欠かさないで下さいね!いつもニコニコしていると人は、寄って来ますので!明るく笑顔で行きましょう!
今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。
にじゅうまるブログ まさあき。