夏休みの宿題は、もう終りましたか?今週は、いよいよ始業式です!

子供の勉強の事

こんばんは。

元気に◎にじゅうまるブログのまさあきです。

今週で親の待ちに待った!子供たちの夏休みが、終わります。それに伴なって夏休みの宿題は・・?終わっているでしょうか?

まだ終わっていなければ・・どうすれば良いのでしょうか?を考えて行きましょう!

スポンサーリンク

夏休みの宿題を「提出リスト」を見ながら確認しましょう!

終業式の時に夏休みの宿題と一緒にもらった「提出リスト」です。何処に行ったか?分からなくなっていない事を願います(笑)。

・ほとんどの小学校で以下の「提出リスト」になっていると思います。

  • 1、〇〇年の基礎・復習の定着
  • 2、自由課題
  • 3、読書感想文

1、は必ずノート形式で国語、算数、社会、理科、英語の5科目になっています。

※)親は、丸付けと間違い直しを促す大事な(お仕事)があります。忘れがちなので始業式の3日前には、チェックをして下さい!前日だと子どもにあたってしまいますので(笑)

2、自由研究・作品づくり・調べた事をまとめる・観察(植物、動物、天体など)要は何でも課題の対象になります。もし・・やっていなければ、作品づくりやモノについてのレポートまとめなどが、短時間で出来るかと思います。(時間的に観察は無理です。)

3、いつも最後に残ってしまう「読書感想文」学校によっては課題図書のみの場合がありますので「提出リスト」をしっかりと読んで下さい。図書館には在庫が無いかも知れませんのでその場合は、Amazonで購入して下さい。読まないと書けないからです。

スポンサーリンク

どれから(チェック確認を)始めれば良いのでしょうか?

・先ずは、1、のノート形式になっている課題からチェックをして行きましょう!クラスの全員が、必ずやってきている宿題だからです。後で親の丸付けもあります!ので・・・一番最初に確認をしておいて下さい。

・次は、2、の自由課題のチェックを行いましょう!ここからは、親が「やっておきなさいよ!」と言っていないと思いますので・・!何か動物を飼っていたり星座が大好きな子どもさんの場合は、勝手に進めると思いますが、一人では少し荷が重いです。

・最後は、3、の読書感想文のチェックとなります。普段から生活していると本を読んでいるか?いないか?は分かると思います。ここで読んでいなくてかつ、本も図書館から借りていなければ、Amazonへの注文となります。

※)どれからチェックを始めればと記載していますが、1時間くらいでチェックは全て完了させて下さい。丸付けは、その後すぐに始めて下さい。

・最後になりますが、夏休みの宿題は、8月27日現在で完了しているのが当たり前なのですが、現実は何かが欠けている場合が多いです。お母さんもお父さんも気にはしていて声を掛けていてもその都度、確認はしていないからです。

・出来ていない場合は、テキストノートの2ページくらいで止まっている場合もあります。 何故か?男の子に多いのも事実です。やっていない場合は、一緒に頑張って付き合って下さい。月~木曜日の4日間となりますが、仕事が終わってから早く帰ってきて付き合えば何とかなります。

・夏休みの宿題を見切る事も(子どもがやっていなかったから)可能ですが、今後の勉強への執着心を植えるには、最後までやり切らせて下さい(提出期間は絶対に守る事)の意識づけは、親からの「しつけ」としてやっておいて下さい。本当に大事ですので!

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。まさあき。

タイトルとURLをコピーしました