高校生の皆さんへ文系・理系どっちを選びますか?どう決めれば良い?

子供の勉強の事

こんばんは。

元気に◎にじゅうまるブログのまさあきです。

今回は、高校で一番重要となります文理コース選択の話を行いたいと思います。

先日、高校の保護者会に出席して来ました。今回の目的は、大きく分けて2つありました。

1、入学して半年、今一度、学校のルールについて考えて下さい。

2,文系・理系のコース選択を決定します。生徒さんと一緒に考えて下さい。

1、は、入学したばかりは、初め提出物、遅刻、授業態度等、問題なく出来ていたみなさんですが、半年が経過し高校生活に慣れて来た事もありルールを守れなくなってきている生徒が増えている為、担任教諭が実例を挙げて説明してくれました。特に遅刻は、後々、大学推薦の場合に校長推薦をもらえなくなる事も多々発生する為、親御さんからもお話を行って下さいとのことでした。

2、の文理コースの選択が、今回の本題となります。担任教諭も学年主任も「親が、決定しない事!あくまで子供さん自身に選択させて下さい!」と話されてました。

実際、大学卒業後、就職する!自分で何かする!にしても「卒業したら独り立ちしていくので自分のやりたい方向に進むのが一番大事です!」と話されてました。

私もこの考えには、共感します。確かに理系に進めば就職は、それ相応に営業職以外でも選択肢は沢山ありますので長く勤めあげると言う点では、間違っていないと思いますが、もう終身雇用は、無いと考えた方が良いので好きな方向へ進んで行くことは、重要だと思います。

長くなりましたが、本題に入って行きたいと思います。

  1. 文系・理系コース選択って何?とても重要な事なのですか?
  2. 簡単に言えば、好きな科目に進めば良いのですか?
  3. 大学で何が勉強出来るのか?調べないとダメですか?
  4. まだやりたいことが、見つかりません!どうすればいいですか?

 

スポンサーリンク

1、文系・理系コース選択って何?とても重要な事なのですか?

ほとんどの高校では、1年生後半の2学期終了時頃にコース選択を行います。その後、無事に2年生に進級出来た際に2年生から文系と理系コースにクラスが分かれてそれぞれのカリキュラムに応じた授業を受けて行くことになります。

重要なのは、受験する大学の受験科目、大学入学後に学んで行く方向が、決まってしまうので必然的に大学卒業後の就職にも大きく影響するといった点になります。

スポンサーリンク

2、簡単に言えば、好きな科目に進めば良いのですか?

ここで言う好きな科目は、出来る科目とは違うことを前提に話して行きます。私は、理系に進みましたが、得意科目は、古典と日本史でした。でも好きな科目は、数学と生物でしたので理系コースを選択しました。

ただ単に、得意科目で高い偏差値を取れるからと現在の状況だけでの判断は、止められた方が良いかと思います。具体的に言いますと現在、この科目が高い偏差値を取れるからこの大学の受験科目なら行けると言う判断です。

好きな事なら勉強も苦痛なく、やり続ける事が出来るからです。勉強は、やった時間に比例して成績は伸びて行きます。迷ったら好きな方向に進むのが、私はBESTだと思います。

ただし、英語に関しては、どの大学に進むにしても必須となります。英語が苦手だから理系を選択すると言うのは、間違いです。理系の卒論での参考文献は、英語圏の本が大半となります。好きでもない勉強は、自分を追い詰めてしまうだけです。でも、生物が好きなら頑張って英語の本でも読んでしまうものなのです。是非、好きな方向へ進んで下さい。

3、大学で何が勉強出来るのか?調べないとダメですか?

1年生の夏休みに課題として興味ある大学のレポート提出が、あった事と思います。コロナ禍の中、オープンキャンパスを実施している大学は、ほとんど無かったかと思いますが、パンフレットを取り寄せたり大学のHPを検索したりしてレポートを纏めていたのではないでしょうか?

大学は、高校と違い塾も無ければ、強制的に勉強をさせられるといった様な事はありません。自分で積極的に授業を受けて!関係する本を読んで!どうすれば、課題に取り組むことが出来るのか?を日々、考えないといけません!

実際、卒業論文は、自分で決めた課題を色々な角度から調べ上げて何故?私の考えは、このような結論に至ったのか!を分かり易くみんなの前でプレゼンしないといけません!このことからも好きでなければ苦痛以外の何物でもないので大学の学部、ゼミで何が勉強出来るのか?は最低限調べておいて下さい。

4、まだやりたいことが、見つかりません!どうすればいいですか?

大学で4年間、学んでいく事を良く考え自分だったら何の勉強学問だったらやり続ける事が出来るのか、そこを基盤として本当に考えて下さい。一度、選択してしまったら3年時に文系から理系へ・・その逆もしかりです・・2年時の1年間で勉強していなかった科目を独学で勉強し追いつく事は、大変と言うより無謀だと思って下さい。

親の意見や学校によっては先生の意見に合わせて文理コース選択を行ってしまう生徒さんも多いかと思います。大体、言われるのが先述した様に理系が良いというアドバイスです。

就職しやすいと言う理由だけでコース選択をしても実際、就職した先の仕事がつまらなかったとしたらそれは、とても不幸な事だと思いませんか?

まだやりたいことが、見つからない!と言うのは、あなた自身が、まだ出会っていないだけです。先述しましたが、出会うためにも色々と自分自身で調べ上げてやりたいことを自分の大切な人生なので親の意見に従うのでは無く!アドバイスとして聞いて最後は自分で決定して下さい。

一回こっきりの人生です!自分で決定し悔いの無い未来を築いて下さい。

今回は、長くなってしまいましたが、今日も今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。 まさあき

 

タイトルとURLをコピーしました